本の内容
世界遺産検定2級に対応した公式テキストです。 2017年3月時点で登録されている日本の遺産20件と、世界の代表的な遺産300件を写真つきで紹介しています。
このテキストは世界中の遺産を「世界で最初の世界遺産」や「文化的景観」、「絶滅危惧種」などのテーマごとにまとめてあるので、遺産同士の横のつながりを意識しながら、世界の多様性を学ぶことができます。また「英語で読んでみよう」では44件の遺産を英語で説明しています。
世界遺産の推薦書などにも用いられる語句も登場しますので、国際社会で通用する表現などを学ぶこともできます。
2級試験はこのテキストから8割以上が出題されます。
改訂に関するお知らせ
2019年2月に開催される検定までご利用いただけます。(2019年3月改訂予定)
目次とページサンプル
世界遺産に関する最新情報
世界遺産委員会での審議結果や、世界遺産に関するニュースは公式のSNSでリアルタイムにお届けしています。
公式テキスト英語訳 | 資料 |
---|---|
<英語で読んでみよう!>日本語訳(2級) | 資料(pdf) |
書籍名 | 訂正・正誤表 |
---|---|
くわしく学ぶ世界遺産300世界遺産検定2級公式テキスト<第2版> | 正誤表(pdf) |
資料名 | |
---|---|
2014年新情報と「富岡製糸場と絹産業遺産群」 | 資料(pdf) |
2015年新情報と「明治日本の産業革命遺産」 | 資料(pdf) |
2016年新情報と「ル・コルビュジエの建築作品」 | 資料(pdf) |
2017年新情報と「『神宿る島』宗像・沖ノ島と関連遺産群 」 | 資料(pdf) |
2018年新情報と「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」 | 資料(pdf) |