お知らせ一覧

2025.4.28

【第59回検定】合格者に結果通知を発送しました

2025年2~3月開催、第59回検定の合格者の方に結果通知を発送しました。 お手元には5月2日(金)頃に到着する見込みです。 5月7日(水)いっぱいお待ちいただいても届かない場合は、下記の期間に…
2025.4.16

【認定者特典追加】釜石市立鉄の歴史館

釜石市立鉄の歴史館で、世界遺産検定認定者向けの特典が始まりました。 日本における「近代製鉄の父」といわれる大島高任の偉業や、釜石の製鉄の歴史などを紹介する鉄の総合資料館。橋野鉄鉱山の高…
2025.4.15

【認定者特典追加】伊勢堂岱縄文館

伊勢堂岱縄文館で、世界遺産検定認定者向けの特典が始まりました。 世界遺産・伊勢堂岱遺跡に隣接するガイダンス施設。紹介ムービーで遺跡や縄文時代についてわかりやすく解説しているほか、巨大な…
2025.4.14

ゴールデンウィーク期間の臨時休業のお知らせ

世界遺産検定事務局は下記期間、臨時休業とさせていただきます。 ■臨時休業2025年4月28日(月)、4月30日(水) ※前後の土日祝日を含め、4月26日(土)~4月30日(水)、及び5月…
2025.4.10

【第59回検定】合否結果をマイページで公開しました

2025年2~3月実施、第59回検定の合否結果をマイページで公開しました。下記を参考に、マイページにログインしご確認ください。 ※インターネット申込の方のみご確認いただけます。※試験結果は検定を申込ん…
2025.4.8

世界遺産ランキング2025年版を公開!

世界遺産は勉強すると実際に行ってみたくなるもの。世界遺産検定事務局では、2024年11~12月「第58回検定」の受検者に、「勉強して行きたくなった」世界遺産のアンケートを取りました。その結果…
2025.4.8

児童書ポータルサイト「ヨメルバ」に世界遺産検定の紹介記事が掲載されました

児童書ポータルサイト「ヨメルバ」に世界遺産検定の紹介記事が掲載されました。以下からご覧ください。 ≫小学生以下でも受験可能!  魚、けん玉、野球、忍者、妖怪…好きなことに挑戦 検定10選 …
2025.4.3

【認定者特典追加】大平山元遺跡展示施設むーもん館

青森県外ヶ浜町の大平山元遺跡展示施設むーもん館で、世界遺産検定認定者向けの特典が始まりました。 世界遺産・大平山元遺跡の魅力を伝えるガイダンス施設。北東アジア最古の土器「無文土器」をは…
2025.4.1

【認定者特典追加】堺市博物館

堺市博物館で、世界遺産検定認定者向けの特典が始まりました。 万博会場から一番近い世界遺産である百舌鳥古墳群。その中心に位置する大仙公園のなかにあり、堺市の歴史、考古、美術、民俗に関する…
2025.4.1

【認定者特典追加】屋久島町屋久杉自然館

屋久島町屋久杉自然館で、世界遺産検定認定者向けの特典が始まりました。 屋久杉と屋久島の林業の歴史のほか、島の自然や文化も伝える総合博物館。大雪の重さで折れた縄文杉の枝「いのちの枝」など…