年別アーカイブ 2021

スペイン北部のアルタミラの洞窟に動物の絵を残した人類は何でしょうか?

パンタナル自然保護区の特徴は何でしょうか?

2021年10月13日

2021年8~9月開催、第45回検定の合否結果をマイページにアップしました。
下記を参照に、マイページにログインしご確認ください。
※インターネット申込の方のみご確認いただけます。
※試験結果は検定を申込んだマイページに反映されます。マイページを複数お持ちの場合は、該当の検定を申込んだマイページをご覧ください。
※マイページのIDとパスワードを失念された場合は、ログイン画面にあるIDとパスワードの照会フォームからご確認ください。お電話でIDとパスワードをお伝えすることはできません。

世界遺産検定マイページ
※「各種履歴」の「結果履歴」からご確認いただけます。

三内丸山遺跡で暮らしていた縄文人が主食にしていたと考えられる木の実は何でしょうか?

2021年7月 第44回検定

個人の部 

文部科学大臣賞

岡 将則さん

2級最優秀賞


岩脇 颯吾さん

3級最優秀賞


宮下 愛梨さん

4級最優秀賞


池田 匠汰さん
団体の部
該当団体なし

2021年9月 第45回検定

個人の部 

2級最優秀賞


篠原 優輝さん

3級最優秀賞


中島 祥奈さん

4級最優秀賞


岡田 悠花さん
団体の部

該当団体なし


2021年12月 第46回検定

個人の部 

文部科学大臣賞

宮澤 健さん

2級最優秀賞


竹内 友希さん

3級最優秀賞


赤城 滉大さん

4級最優秀賞


山田 葉月さん
団体の部

団体優秀賞

鵠沼高等学校
公立小松大学

2022年3月 第47回検定

個人の部 

2級最優秀賞


穴井 憲吾さん

3級最優秀賞


大石 果歩さん

4級最優秀賞


該当者1名(名前非公開)
団体の部

団体優秀賞


片山学園中学校・高等学校
加藤学園高等学校

『ニュー・ラナーク』で労働者の環境を改善する施策を次々と打ち出した人物は誰でしょうか?

『曲阜の孔廟、孔林、孔府』は中国の思想家、孔子ゆかりの遺構ですが、孔子が開いた学問は何でしょうか?

『ポツダムとベルリンの宮殿と庭園』に含まれるサンスーシ宮殿の「サンスーシ」とはどういう意味でしょうか?

『聖都カイラワーン』は9世紀に何という王朝の首都として最盛期を迎えたでしょうか?

国名の由来ともなった世界遺産『大ジンバブエ遺跡』のジンバブエとはどういう意味でしょうか?