Toggle navigation
検索
受付中の検定
公式教材
各級について
マイぺージ
世界遺産検定とは
受検者データ・認定率
著名人・芸能人
インタビュー
認定者インタビュー
成績優秀者表彰
企画・イベント
公式SNS
公式LINE・メルマガ
検定規約
受検のメリット
認定者特典
仕事で役立つ
進学で役立つ
実施概要
年間日程、時間、受検料
会場一覧
申込から受検の流れ
CBT試験について
各級の説明
受検の目安
【マイスター】
概要と例題・対策
【1級】
概要と例題・対策
【準1級】
概要と例題・対策
【2級】
概要と例題・対策
【3級】
概要と例題・対策
【4級】
概要と例題・対策
公式教材
公式テキスト
1級テキスト上巻
1級テキスト中巻
1級テキスト下巻
準1級テキスト
2級テキスト
3級テキスト
4級テキスト
公式問題集
世界遺産大事典
関連書籍
『美しくて奥が深い世界遺産』
研究員の著書
『13歳からの世界遺産』
『人生を豊かにしたい人のための世界遺産』
『世界遺産で考える5つの現在』
『世界遺産のひみつ』
その他教材
地理総合
探究学習
公式学習動画
学習用資料
世界遺産を知る
世界遺産ナビ【pamon】
せかけんクイズ
世界遺産とは
登録までの流れ
世界遺産リスト
動画で知る世界遺産
研究員ブログ
今月の世界遺産
世界遺産ランキング
世界遺産×SDGs
団体受検
団体受検について
団体受検の活用
団体受検事例
団体受検用資料
団体担当者ログイン
せかけんクイズ No.21
ホーム
  /  
世界遺産を知る
  /  
せかけんクイズ
  /  
せかけんクイズ No.21
『プラハの歴史地区』(チェコ)
Q.
ヴルタヴァ川にかかる最古の橋、カレル橋の欄干には30体の彫像が置かれています。次のうち実際に橋の上に置かれているのは誰でしょうか?
【1】
ゼウス
【2】
フランツ・カフカ
【3】
ベドルジハ・スメタナ
【4】
フランシスコ・ザビエル
答えを見る
※せかけんクイズの内容は実際の試験問題とは異なります。
解説
ヴルタヴァ(モルダウ)川に架かるヨーロッパ最古の石橋、カレル橋の欄干には、聖フランシスコ・ザビエルなど30体の聖人像が飾られています。また聖フランシスコ・ザビエルを足下から支える人々の中には、髷を結った日本人と見られる人物像もあります。
14世紀に、プラハは神聖ローマ帝国の首都として栄光を極め、中欧最古のカレル大学が創設されるなど、学問や文化の中心として確固たる地位を築きました。その後はヤン・フスの宗教改革や三十年戦争、ナチスドイツやソ連の支配など、苦難の歴史を歩んだにも拘らず、多くの建物が破壊されず中世の面影を残し続けています。旧市庁舎では、当時の天動説に基づくからくり天文時計を見ることができます。
世界遺産検定について
過去の世界遺産クイズはこちらから
各級の例題はこちらから
世界遺産検定について
過去の世界遺産クイズはこちらから
各級の例題はこちらから
でシェア
Facebookでシェア
投稿ナビゲーション
← 前のクイズ
次のクイズ →
第62回検定 1級・準1級受検者向け 一問一答プレゼントキャンペーン
【大好評販売中!】13歳からの世界遺産
2・3・4級テキスト2025年版
最新記事
せかけんクイズ No.529
せかけんクイズ No.528
せかけんクイズ No.527
せかけんクイズ No.526
せかけんクイズ No.525
せかけんクイズ No.524
せかけんクイズ No.523
タグ
ヨーロッパ・北米
文化遺産