Toggle navigation
検索
受付中の検定
公式教材
各級について
マイぺージ
世界遺産検定とは
受検者、認定率について
著名人・芸能人
インタビュー
認定者インタビュー
成績優秀者表彰
受検のメリット
認定者特典
検定規約
公式SNS
実施概要
公開会場試験/年間日程、時間、受検料
公開会場一覧
検定の申込~結果発表
各級の説明
受検の目安
【マイスター】
概要と例題・対策
【1級】概要と例題・対策
【2級】概要と例題・対策
【3級】概要と例題・対策
【4級】概要と例題・対策
公式教材
1級テキスト上巻
1級テキスト下巻
2級テキスト
3級テキスト
4級テキスト
問題集
公式学習動画
世界遺産を知る
せかけんクイズ
世界遺産とは
研究員ブログ
世界遺産リスト
世界遺産ランキング
今月の世界遺産
登録までの流れ
学習用資料
団体受検
団体受検について
団体受検の活用
団体受検事例
団体受検用資料
団体担当者ログイン
せかけんクイズ No.267
ホーム
  /  
世界遺産を知る
  /  
せかけんクイズ
  /  
せかけんクイズ No.267
ヴィエリチカとボフニャの王立岩塩坑(ポーランド共和国)
Q.
ヴィエリチカの岩塩坑の中にあるものは何でしょうか。
【1】
大統領の執務室
【2】
療養所
【3】
大学
【4】
製鉄所
答えを見る
解説
ヴィエリチカ岩塩坑は、13世紀頃から本格的な採掘が始まった岩塩採掘所です。12世紀末にポーランド王カジミエシュ2世がこの地に城塞を築き、ヴィエリチカの採掘権を独占しました。14〜16世紀に産出された岩塩は、ポーランド王国の財源の3分の1を占めるほどだったそうです。現在は、坑内の一部が博物館になっている他、塩の殺菌作用で空気が浄化されていることから、療養所なども設けられています。
世界遺産検定について
投稿ナビゲーション
← 前のクイズ
次のクイズ →
Twitterでシェア
Facebookでシェア