せかけんクイズ

世界遺産に関するクイズに挑戦! 国やエリア、遺産の種類ごとにタグで検索もできます。

ランダムクイズ

毎回ランダムなクイズが表示されます。

せかけんクイズ No.497

ブラジル共和国の「セラード自然保護地域群」に生息するオオアリクイは、背中に子どもを乗せて子育てをします。その期間はどれくらいでしょうか?

過去のクイズ

せかけんクイズ No.374

南アフリカ北東部の海岸に位置する『イシマンガリソ湿地公園』。この地に生息する「生きた化石」は何でしょうか? …

せかけんクイズ No.373

マルタ共和国の『ハル・サフリエニの地下墳墓』には数十の石室があります。ある石室にみられる構造的な特徴は何でしょうか? …

せかけんクイズ No.372

イギリスのオックスフォード郊外にある『ブレナム宮殿』。この宮殿を生家とするイギリスの首相は誰でしょうか? …

せかけんクイズ No.371

ポーランドの『ヤヴォルとシフィドニツァの平和教会』は、宗教史的背景から建設時に様々な制約が課されました。その一つとして、正しいものはどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.370

世界最大級の鍾乳洞を有する『マンモス・ケーブ国立公園』。名称の由来は何でしょうか? …

せかけんクイズ No.369

エクアドル南部、アンデス山脈に囲まれた標高2,850mに位置するクエンカのサンタ・アナ・デ・ロス・リオス歴史地区。この地域で、19世紀に生産が盛んになったものは何でしょうか。 …

せかけんクイズ No.368

『パパハナウモクアケア』は、ハワイ諸島の北西250~1,931kmの線上に、連なるようにして浮かぶ小島と環礁の集合体です。この地域に生息するハワイモンクアザラシはハワイの言葉で「イリオホロイ…

せかけんクイズ No.367

フランス南西部のボルドーには、ナポレオン・ボナパルトの命により造られたピエール橋があります。この橋には17のアーチがあるのですが、「17」という数の由来は何でしょうか? …

せかけんクイズ No.366

地中海地域から多くの人々が訪れた古代都市『エフェソス』。世界の七不思議の一つにも数えられたアルテミス神殿の柱は、別の世界遺産の建材として使用されています。次のどの遺産でしょうか?(写真はセル…

せかけんクイズ No.365

オーストラリア南東部の『バジ・ビムの文化的景観』の地では、日本でも馴染み深いある魚の養殖システムが構築されてきました。その魚とは何でしょうか? …