せかけんクイズ

世界遺産に関するクイズに挑戦! 国やエリア、遺産の種類ごとにタグで検索もできます。

ランダムクイズ

毎回ランダムなクイズが表示されます。

せかけんクイズ No.189
ジャイアントパンダは何に指定されているでしょうか?

過去のクイズ

せかけんクイズ No.520

シヴァ神の像が多数見られる、インドの『エレファンタ島の石窟寺院群』が登場する名作小説はどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.519

南米の『中央スリナム自然保護区』にも生息するナマケモノが、水中で息を止めていられる時間はどれくらいでしょうか? …

せかけんクイズ No.518

オーストラリア東部に浮かぶ島『ガリ』で見られる、「砂が植物由来の有機物と化学反応を起こし、長い時間をかけて固まった岩」はその見た目からなんと呼ばれているでしょうか? …

せかけんクイズ No.517

ドイツのノイシュヴァンシュタイン城に備えられていた、建設当時の最新設備はどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.516

スペインとフランスにまたがる世界遺産『ピレネー山脈のペルデュ山』では、古くから移牧が行われてきました。この移牧に適応するよう育てられたとされる犬種はどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.515

キリバスの世界遺産『フェニックス諸島保護地域』には、世界有数の規模と密度でシャコガイが生息しています。かつてオロナ島に住んでいた人々は、このシャコガイをどのように使っていたでしょうか? …

せかけんクイズ No.514

ハイチの独立に関連する世界遺産「ハイチの国立歴史公園」内にある城塞、シタデルにあった施設はどれでしょうか? …

せかけんクイズ No.513

インドの世界遺産『ジャイプールのジャンタル・マンタル』にある観測装置「ラーシ・ヴァラヤ・ヤントラ」では、何を観測できるでしょうか? …

せかけんクイズ No.512

デンマーク領グリーンランドにある世界遺産『イルリサット・アイスフィヨルド』から1年に分離する氷の容量は、東京ドームおよそ何杯分でしょうか? …

せかけんクイズ No.511

南米を縦断する世界遺産『カパック・ニャン:アンデスの道』で使われている「ニャン」という言葉の意味は何でしょうか? …