神道と仏教の融合、日本独自の信仰文化と世界遺産
Q.
「紀伊山地の霊場と参詣道」は、「吉野・大峯」「熊野三山」「高野山」の3霊場、及びそれらと京都、奈良、伊勢神宮などを結ぶ参道からなりますが、この3霊場と参詣道は日本古来の神道と中国本土や朝鮮半島から伝わった仏教が融合して誕生した●●という独自の信仰形態を表現しています。 さて、ここで問題です。 ●●に当てはまる言葉はなにでしょう?
※せかけんクイズの内容は実際の試験問題とは異なります。